(おかげさまで満員御礼となりました。有難うございます。)
『ちんすこう』
沖縄土産の定番「ちんすこう」を作るオンライン講座を開催いたします。
ちんすこうは宮廷菓子のひとつでもあり、伝統的な焼き菓子です。
とても簡単に作れますので、お気軽にご一緒ください!
ちんすこう作りに必要な食材キットは事前に発送いたします。
今回は「琉球シナモン」「やんばるシナモン」とも呼ばれるカラキ(沖縄ニッケイ)の葉 を作ったアレンジバージョンも作ってみたいと思います。
ほんのりスパイシーで、良い香りがしますよ♪
《日程》
2021年3月14日(日)13:30〜15:30(予定)
《予定メニュー》
塩黒糖ちんすこう/琉球シナモンちんすこう
《お送りするキット》
・ 薄力粉
・ ラード(豚脂)
・ 砂糖、黒糖
・ やんばるシナモンパウダー
・ 沖縄の塩
・ 作り方レシピ
《料金》
3,800円(送料・税込)
《進め方》
・ zoomで繋がり、一緒に作っていきますが、後からゆっくり作りたい場合は、見ていただくだけでもOKです。
・ ちんすこうはオーブンで焼きます。
・ ボウル、計り、クッキングシート(またはアルミホイル)等のご用意をお願いいたします。
《募集人数》
5名様
《お申込み方法》
お問い合わせフォームに件名(3/14オンライン講座)と その他の必要事項をご入力の上、ご送信ください。
※ 仕入れ状況により予定しているフレーバーが変更になることもあります。
※ アレルギーをお持ちの方は事前にご相談ください。
※ ご料金は事前振込にてお願い申し上げます。
新型コロナウイルスの感染防止を考慮しつつ、お料理教室は不定期で開催しております。
プライベートレッスン(1〜3名様)については随時承っておりますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。
(感染防止対応)
・ 調理実習中の常時換気
・ 調理器具や食器類の消毒殺菌
・ ご試食中のパーテーションの設置
・ ご来場前の検温のお願い
・ 調理実習中のマスク・手袋の常時着用
・ 伝統的な琉球料理(宮廷料理の流れを汲む琉球料理、伝統的な琉球家庭料理)
・ 現代的な沖縄料理(タコライス、ポークランチョンミートを使ったメニューなど、人気の沖縄料理)
・ 沖縄食材を使った創作料理、外国人向けアレンジ料理
・ ベジ沖縄料理(ベジタリアン対応の沖縄料理)
・ 食材の種類や産地にこだわらず、「沖縄的ヌチグスイ(命の薬)料理」のエッセンスを加えた料理
1月に行いました「ムーチー作りオンライン料理教室」について、記事を掲載していただきました。
「アクロス沖縄」のコーナーに掲載していただきました。
「県人ネットワーク」のコーナーに掲載していただきました。
5回コースのお料理講座において、メイン講師を務めました