「春の沖縄フェア」リーフレットのレシピ監修をさせていただきました。(3/11〜13)
沖縄ポップアップショールーム「沖縄を、取り入れよう。」企画業務連携、ならびに運営協力をさせていただきました。(3/8〜12)
株式会社プレジデント社「dancyu」2023年2月号(1月6日発売)にて、ゆし豆腐レシピ「教える人」としてご掲載いただきました
『沖縄食文化の “深化” と地域活性 〜朝ドラ「ちむどんどん」がもたらしたもの〜』をテーマに講演させていただきました。
【やんばる名護×北谷 ちむどんどんフェア】運営のサポートをさせていただきました(12/10〜11)
ウェブサイトにて月桃茶のアレンジレシピをご提供させていただきました。(12/7)
12/10, 11に開催されるイベントのPR担当として出演させていただきました。
オキナワをもうちょっと知りたくなるフリーペーパー「ハイサイ!ウチナータイム!」にてコラム『緑色の島風』が連載がスタートしました。沖縄カルチャーについてあれこれ書いています。(10月〜)
「四季折々の贈り物」に出演させていただきました。贈り物食材は「へちま」です。(9月11日)
日経MJ「沖縄グルメにちむどんどん」特集にて料理教室の様子を取材していただきました。(8月29日)
NHK「おはよう日本 首都圏版」に出演させていただきました。火を使わず簡単にできる沖縄料理をご紹介しました。(8月27日)
共同通信社様に取材していただいた記事を、全国約20紙にて展開していただきました。
「沖縄フルーツフェス」運営サポート、ならびに沖縄フルーツを使ったお菓子のワークショップを担当させていただきました。(7/13〜18)
簡単タイ料理レシピ「あれもこれもタイ料理」シリーズが、SNSでスタートしました。(7月〜)
【沖縄やんばる物産展 名護の日フェア】企画・運営のサポートをさせていただきました(7/2〜3)
沖縄フェア企画・運営のサポートをさせていただきました。(4/1〜5/31)
「だしを楽しむ沖縄料理」をテーマにレシピをご紹介させていただきました。(5月18日朝刊)
「沖縄復帰50年」特集にて、「東京の沖縄人(うちなーんちゅ)」として特集していただきました。(5月10日朝刊)
ドラマ「ちむどんどん」にも登場する郷土料理「ゆし豆腐」の食べ方について、情報提供させていただきました。(5月7日朝刊)
『泡盛の仕次ぎって何!?泡盛の美味しさの秘訣に迫る!泡盛古酒道』動画出演させていただきました